2012年12月15日土曜日

豆イス用フリースの座布団カバー

先日の冬用長座布団カバーとお揃いで娘の豆イスさんも冬支度。

我が家のお尻の平和は守られた!

つくりの基本は同じなんですが長座布団カバーと違って口の部分を三つ折りかバイアスで処理してマチを1cmくらい四隅につけて、マチを着ける時にずり落ち防止のゴムも付けます。

ちょこっと作業が多いですが、ちっこい座布団なのですぐ縫い終わります。

今週はあんまり手づくりモチベーションが上がりませんでした〜

寒いから子どもの寝かしつけ後布団から出られなくなって結局そのまま寝ちゃいというのを何日もやってしまいました。

冬のぬくぬく布団恐るべし!

2012年12月10日月曜日

冬用 フリースの長座布団カバー

寒さが本気だしてきました今日この頃。

我が家の暖房はエアコンのみ!
セラミックヒーターは電気使用量半端ないのでまだ封印中。床暖房はもちろんないし、ホットカーペットもなし。コタツもまだまだこぼすことを仕事にしている方がおりますのでなし。

ホットカーペット買いたいな〜。

とにかく、寒さ対策にと思いIKEAでドーナツが並んだみたいなエンボス加工みたいなフリース地を発見!
これは長座布団カバーに丁度いい!とおもい購入しました。

作り方は至ってシンプル。
前にもちょこっと書きましたが…

生地の耳を出し入れ口にした大きなポケットティッシュいれみたいな感じです。

耳部分が重なるようにして折って短辺を縫うだけです。

ロックミシンが無いので生地補強のため縫い代の処理は袋縫いで頑丈にしました!
これで洗濯も安心です。

生地が少し余ったから豆イスさんの座布団カバーも冬用に作ろうかな?…とかね。

何はともあれお尻は少し暖かくなりました。

2012年12月4日火曜日

壁掛けぺったんクリスマスツリー

写真がでてきたので。
去年はよちよち歩きでツリーが飾れなかったので子どもと遊べるようにつくりました。

赤地に白ドットのキルティングにフェルトでツリーをつくりました。

オーナメントはハギレを使って作りました。マジックテープでくっつけて遊びます。

1歳児でも遊べました。くっつけるというか剥がすのが楽しかったようで基本はがされてました。

2歳になった今ではくっつけたり剥がしたりして遊んでいます。

部屋が一気にクリスマスムードになりました。

2012年12月3日月曜日

本物のモミ、ヒバ、ユーカリでクリスマスリース

土曜日にお華をやっている先輩宅でリース作りを体験してきました。

生きている花材でつくるリースなんて人生初!

なんかの枝を巻いて土台をつくってさらにユーカリを巻いて間にモミやヒバやらをつめこんでわっさわさのリースになりました。
最後に大きな松ぼっくりを二つつけて出来たー!

一緒につくったみなさんそれぞれ個性がでて素敵でした。

娘はわたしがリースに苦戦している横で余った枝葉をウレタンにさしてクリスマスツリーをつくりました!
初めてのお華体験。真剣な顔でぐさぐささしてました。

美味しいコーヒーも頂いてあっという間の3時間でした!